(PIPS 経営理念)
一、『小さな種・すばらしい(人、物)』
お客様の満足度を第一に考え新しい飲食ビジネスを提案する。
それがPIPSの原点です。PIPSとは『小さな種』という意味です。
また、PIPSは俗語で『すばらしい(人、物)』という意味があります。
社会人として立派な人格育成も会社として重要な使命と考えます。
一、小さな種をアジアの中心地『TOKYO』へ
全国にある小さな種を発掘し、アジアの中心地『TOKYO』で大きな木へと育てていく。
時代のニーズを先取りし、『TOKYO』でスタンダードとなりえる飲食ビジネスを発掘、
提案し続ける事が私たちの使命です。
(PIPS 事業コンセプト)
三つのS
@ SERVICE 貢献、役に立つこと
お客様の満足を考えもてなし(サービス)をする事は勿論でありますが、
サービスは本来、貢献する事、役に立つ事の意味があります。
常に社会貢献できる、人に喜ばれる事業展開を中心に考えています。
A SIMPLE 判り易い事業内容
成功している事業とは、いたってシンプルなものです。
複雑な仕組みや組織ではなく、"シンプル"で"わかりやすい"ビジネスモデルを
展開します。
B SPEED 目まぐるしく変わる環境
短期化するトレンド、複雑化する環境マーケット
トレンドを追いかけるのではなく、『トレンド創出』していく事もPIPSの経営理念です。
それには、スピードが不可欠です。
意思決定や改善等の実行。PIPSではスピードを重視します。